つ〜ことで届いたのはIXY 600で、こいつでRAW撮影するのが目的。CHDKというオープンソースのプロジェクトがあって、そこにあるプログラムをインストールする事によってRAW撮影が可能となる(対応機種は結構沢山ある)。
さくっとインストール、設定して試しに撮ってみた。ふむふむ、やはりJPGとは違いますなぁ。レンジが広いというかなんというか、まぁ細かくは本家にそのうち書きます。
Responses to IXY 600でRAW
Leave a Reply
TrackBack URL : http://backyards.vjck.com/vjcatkick/wp-trackback.php?p=310
無事に到着したようでなによりです。
最初はRAWデータを見て、この破綻した情報で大丈夫なのか?という印象でした。
それでも潜在的な加工耐性は大きいですから、遊んでみてくださいませ。
ありがとうございましたです。これ結構イケますね〜。ちょっとMacで見た時にびっくりしますが(笑